投稿

7月, 2023の投稿を表示しています

(7/29)世田谷区私立幼稚園フェスタ@三軒茶屋に参加します

世田谷区の私立幼稚園が一堂に集まる「世田谷区私立幼稚園フェスタ」に、和光幼稚園もブース参加します。 当日は、親子で相談ブースで幼稚園の先生と直接相談でき、幼稚園の日常やイベントについてのお話を聞くことができます。 次回入園説明会は9月となりますので、幼稚園のことを知りたいな~という方は、ぜひお気軽にお越しください。 「世田谷区私立幼稚園フェスタ」 ◇昭和女子大学会場(三軒茶屋駅) 7/29(土)10:00~15:00 *事前申込など詳細は こちら からご覧ください。

(9/6)地域開放イベント「子育てが楽しくなるはなし」第2弾を開催します!

イメージ
和光幼稚園では、地域の子育て中の方を対象に「子育てが楽しくなるはなし」(全3回)を開催します。 第2回は講演、執筆、絵本作りと様々な子どもの分野で活躍中の柴田愛子さんを招いてお話しいたします。 子育てがホッと楽になる機会になればうれしいです。 ぜひお気軽にご参加ください! 講師:柴田愛子(「りんごの木」代表/保育者) 1982年、“子どもの心に添う”を基本姿勢とした「りんごの木」を発足。保育のかたわら、講演、執筆、絵本作りと様々な子どもの分野で活躍中。テレビ、ラジオなどのメディアにも出演。子どもたちが生み出すさまざまなドラマをおとなに伝えながら、“子どもとおとなの気持ちのいい関係づくり”を目ざしている。 日時:2023年9月6日(水)9:30~11:00 場所:和光幼稚園体育室 *事前予約制です。申し込みは こちら からどうぞ。 お問い合わせ先:和光幼稚園 03-3420-4352

(9/29)地域開放イベント「子育てのお悩み相談会」を開催します!

イメージ
地域の子育て中の方を対象に、みなさんのお悩みにお答えする相談会を開催します! 子育て中の気になるテーマについて、9月の第2回は「子どもの興味関心の育て方」を取り上げます。 子育てのモヤモヤ、悩みなど、ぜひお気軽にご相談ください。経験豊富な和光幼稚園元副園長の保育者が、みなさんのお悩みにお答えします。 事前予約制となります。参加申込みは こちら からどうぞ。 問い合わせ先:和光幼稚園 03-3420-4352

(10/6、20)2024年度預かり保育説明会のご案内

イメージ
2024年度の預かり保育について、以下のとおり説明会を開催します。 選考方法やスケジュールをご案内しますので、預かり保育の利用をお考えの方は、ご参加ください。10月の回はオンラインでのご参加も可能です。 ≪2024年度 預かり保育説明会≫ 3回とも同じ内容になります。いずれかご希望の回に必ずご参加ください。 ①2023年9月23日(土)12:00~12:30 ※休日入園説明会終了後の開催となります。 ②2023年10月6日(金)16:00~16:30【オンライン参加あり】 ③2023年10月20日(金)16:00~16:30【オンライン参加あり】 ※日程を追加しました *お申込みは こちら から。 申込みスケジュール 1)預かり保育説明会で、申込書類をお渡しします。 2)2023年10月24日(火)10時までにご提出ください(郵送可)。 3)希望者が定員を超える場合には、抽選となります。抽選は、2023年10月27日(金)16:00から、和光幼稚園で行います。お申込者の参加が難しい場合には、どなたか代理の方の参加でも大丈夫です。 問い合わせ:和光幼稚園 03-3420-4352

2024年4月入園生対象入園説明会 10月開催分の受付を開始しました

イメージ
2024年4月入園生対象の入園説明会の10月26日分までの申し込み受付を開始しました。 会場には、子どもたちのあそぶコーナーも設けています。 よろしければ、お子さんやご家族一緒にお出で下さい。 入園説明会は事前申し込み制となります。 こちらの入園説明会ページ より、お申込みください。 問い合わせ:和光幼稚園 03-3420-4352